Photoshopのフォント追加方法【簡単10秒|初心者でもできる】 | 『アラサー男子がアメリカで生き抜けるか。』を検証するブログ
完全無料!授業料0円のプログラミング教室特集はこちら

Photoshopのフォント追加方法【簡単10秒|初心者でもできる】

Photoshopのフォント追加方法【簡単10秒|初心者でもできる】

Photoshopに新しいフォントを追加したいな。

フォトショに新しいフォントを追加するにはどうしたらいいの?

 

こんなお悩みを解決する記事です。

めちゃくちゃ簡単なので、初心者でも10秒でできるはず。

 

ちなみにこの記事も10秒で読めます。

合計20秒でフォントインストールはマスター可能。参考にどうぞ。

 

 

スポンサードサーチ

Photoshopのフォント追加方法【簡単10秒】

Photoshopのフォント追加方法【簡単10秒】

フォトショにフォントを追加する手順は下記の通り。

 

Macの場合

  1. フォントをダウンロード・解凍する
  2. アプリケーション > フォントブック を起動する
  3. フォントファイルをドラッグ

 

Windowsの場合

  1. フォントをダウンロード・解凍する
  2. フォントファイルを右クリック
  3. インストール をクリック

 

ちなみに、この手順で追加したフォントは、フォトショ以外のアプリケーションでも使用可能です。

PowerPoint、Wordなど、なんでもどうぞ。

 

スクショ付きで解説します(Mac用)

上記の通りなので、めちゃくちゃ簡単ですが、念のためスクショもつけておきます。

僕はMacユーザーなので、Macのスクショのみです…(Winユーザーの人はスミマセン…)

 

1. フォントをダウンロード・解凍する

1. フォントをダウンロード・解凍する

 

フォントファイルをダウンロードして解凍すると、こんな感じでフォントファイル(.ttf)の他にライセンスのメモなどが入っています。

 

2. アプリケーション > フォントブック を起動する

2. アプリケーション > フォントブック を起動する

 

アプリケーションから、フォントブックを開きましょう。

 

3. フォントファイルをドラッグ

3. フォントファイルをドラッグ

 

フォントブックには、自分のMacで使えるフォントが一覧表示されています。

ここに追加したいフォントをドラッグするだけ。簡単です。

 

スポンサードサーチ

まとめ:フォトショのフォント追加は超簡単

まとめ

本記事は以上です。

フォトショに新しいフォントを追加するのは、めちゃくちゃ簡単なのでこの機会にやり方を覚えておくと便利です。

おわり。