完全無料!授業料0円のプログラミング教室特集はこちら

WordPressのテーマをインストールする方法【2つの方法を解説】

WordPressのテーマをインストールする方法【2つの方法を解説】

サーバーとドメインは用意できた。

次はWordPressの準備だな。まずはテーマを決めるんだっけ。

 

本記事でWordPressのテーマをインストールする方法を解説するので、これからWordPressで使いたい人は参考にしていただければ幸いです。

 

【自己紹介】僕のWordPress歴は8年です

アラサー男子 in L.A.

Twitterフォローしてね

ブログ歴:3年
 WordPress歴:8年
 これまでに使ったテーマの数:30個以上
 WordPressで作ったウェブサイトの数:50サイト以上
 現在はブログを書いて生活しています

 

紹介するWordPressのインストール方法は下記の2通りです。

 

WordPressテーマインストールの方法

  1. WordPressに登録されているテーマをインストール
  2. 外部テーマファイルをインストール

 

どちらも難しくないので、本記事を参考にしつつ、テーマを準備しましょう。

 

スポンサードサーチ

WordPressのテーマをインストールする方法

WordPressのテーマをインストールする方法

あらためまして、本記事ではWordPressテーマのインストール方法を2つ紹介します。

 

  1. WordPressに登録されているテーマをインストール
  2. 外部テーマファイルをインストール

 

これ以外にも、FTPソフトを使用してサーバーに直接アップロードする方法もありますが、ちょっと複雑だし、あえてFTPを使う必要はないので割愛です。

 

1. WordPressに登録されているテーマをインストールする

WordPressにはレポジトリという格納庫がありまして、ここに置かれているテーマは管理画面上から簡単にインストールすることができます。

» 参照:WordPress.org – themes

 

レポジトリとか、単語はいちいち覚えなくてもOKなので、難しい話は置いといて、テーマのインストール方法を紹介しますね。

下記の手順をご覧ください。

 

[外観] > [テーマ]をクリック” width=”702″ height=”469″ class=”alignnone size-full wp-image-15051″ srcset=”https://ksonoda.com/wp-content/uploads/2021/07/外観-テーマをクリック.jpg 702w, https://ksonoda.com/wp-content/uploads/2021/07/外観-テーマをクリック-300×200.jpg 300w” sizes=”(max-width: 702px) 100vw, 702px”></p>
</div>
<div class=

[外観] > [テーマ]をクリック

まずはWordPressの管理画面を開きましょう。

管理画面を開いたら、メニューから、[外観] > [テーマ]の順にクリックします。


[新規追加]をクリック

[新規追加]をクリック

これまでに自分のWordPressにインストールしたテーマの一覧画面に移動します。

ページ上部にある[新規追加]をクリックします。


テーマを選んでインストール

テーマを選んでインストール

レポジトリに登録されているテーマが星の数ほど出てきます。

好きなテーマを選んで、インストールボタンを押しましょう。

 

これで、テーマのインストールは終了です。

しかし、これだけではテーマを使用することはできません。

実際に使うには、今インストールしたテーマを有効化する必要があります。有効化の方法は、記事の後半で解説しています。

 

2. テーマファイルをインストールする

WordPressのテーマには、レポジトリに登録されていないものもあります。

特に、有料テーマとして販売されているものは、テーマファイルを購入し、自分でアップロードすることが多いです。

難しそうに聞こえますが、とても簡単なので、下記の手順をどうぞ。

 

テーマファイルを用意する

テーマファイルを用意する

まずは、インストールしたいテーマのファイルを用意しましょう。

僕はSANGOという有料テーマを使っています。ブロガーに人気のCocoonも、ファイルアップロード形式でのインストールです。


[テーマのアップロード] > [Choose File]” width=”702″ height=”469″ class=”alignnone size-full wp-image-15063″ srcset=”https://ksonoda.com/wp-content/uploads/2021/07/テーマのアップロード-Choose-File.jpg 702w, https://ksonoda.com/wp-content/uploads/2021/07/テーマのアップロード-Choose-File-300×200.jpg 300w” sizes=”(max-width: 702px) 100vw, 702px”></p>
</div>
<div class=

[テーマのアップロード] > [Choose File]

[新規追加]までは、レポジトリからのダウンロード方法と同じです。

テーマを追加画面までたどり着くと、上部に[テーマのアップロード]というボタンが出るのでクリック。

[Choose File]でフォルダからファイルを選ぶか、Zip形式のファイルをドラッグ&ドロップでアップロードすることができます。

 

ファイルをアップしてインストールする手順は、たったこれだけです。簡単ですよね。

 

【重要】インストールしたテーマを有効化する

テーマのインストールをしたら有効化しましょう。じゃないと、そのテーマは使えません。

インストール済みテーマ一覧の画面から、テーマを選び[有効化]をクリックするだけなので簡単です。

 

テーマの[有効化]をクリック

テーマの[有効化]をクリック

管理画面メニューから、[外観] > [テーマ]の順にクリックし、使いたいテーマにマウスを合わせます。

[有効化]というボタンが表示されるので、クリックするだけです。

 

テーマがインストールできないときの対処法

テーマがインストールできないときの対処法

ごく稀に、テーマがインストールできない不具合が生じることがあります。

そんなときの対処法もまとめたので、エラーが起きてしまったら、下記の対処法をご確認ください。

 

テーマインストールができない【ありがちな要因3つ】

  1. WordPress側に問題がある
  2. phpのバージョンが古い
  3. テーマのデータが壊れている

 

大まかに言って、テーマがインストールできない要因として考えられるのは、上記の3つです。

 

1. WordPress側に問題がある

WordPressは、定期的にアップデートを繰り返しているので、ごく稀に障害が生じることがあります。

テーマインストールの手順は間違っていないはずなのに、画面が真っ白になってしまった場合は、WordPress側に問題があることが考えられます。

一度、インストールしたテーマを削除し、再度同じ手順でインストールしなおしてみてください。

 

2. phpのバージョンが古い

[Fatal error: Can’t use function return value in write context in]

このようなエラーメッセージが表示された場合、使用中のphpが古い可能性大です。

この場合、phpを最新バージョンに切り替えることで解消できます。

 

phpバージョンアップの方法

phpのバージョンアップは、サーバーから行うことができます。

[(サーバー名) phpバージョンアップ]とかでググれば、 公式ページが見つかると思うので、お使いのサーバーに合わせて対処してみてください。

 

3. テーマのデータが壊れている

[パッケージをインストールできませんでした。テーマのインストールに失敗しました]

こんなメッセージが表示されたら、テーマファイルそのものが破損している可能性が高いです。

テーマの配布元に最新版のファイルがないかを探してみてください。見つからない場合は、配布元に問い合わせして、原因を探ってみてください。

 

スポンサードサーチ

まとめ:テーマインストール後はプラグインの準備を

まとめ

テーマをインストールしたら、プラグインを準備しましょう。

プラグインとは、WordPressの使い勝手をより良くしてくれる装備みたいなものです。

本当に必要なプラグインは6つだけなので、下記の記事を参考にしつつ準備をどうぞ。

» 参考記事:WordPressに必要なプラグインは6個だけ【ブログ軽量化でサクサク動く】

 

おわり。