検索順位も50位以下ばっかりだし、、、こういうときはどうしたらいいの?
価値の低いブログ記事の適切な対処法を、誰か教えてください。
こんな疑問やお悩みにお答えします。
本記事では「価値のない(アクセスがない)ブログ記事」をどう扱うべきか、僕の対処法と判断基準を挙げつつ解説します。
結論から言うと、基本的には削除してOKです。
「せっかく書いた記事なのに、削除していいの?」と思うかもしれませんが、その根拠も合わせて本文で説明しますね。
スポンサードサーチ
本記事のもくじ
価値の低いブログ記事とは【判断基準はこれです】
そもそも「価値の低いブログ記事」とはどういうものなのか。
まずは、僕の判断基準からお伝えしますね。
価値の低いブログ記事を見極める判断基準
- アクセスがない
- 検索順位が50位以下
- 自分で読んでヒドいと感じる
このどれかに当てはまれば、その記事は価値がないと思ってOKです。
そして、基本的にこれらの記事は削除もOKです。
価値の低いブログその①:アクセスがない
そのブログ記事を公開してから半年以上経ったのに、アクセスが月30以下の記事は価値が低い記事と判断できます。
月間アクセスが30ということは、1日1人にしか読まれていない記事ということです。
そんな記事を残しておいてもSEOに悪影響を及ぼすだけなので、削除しましょう。
Googleの評価基準には”読まれる記事”が含まれています。よって、読まれない記事は評価を落とす要因になりがちです。
ひとつだけ注意
検索ボリュームが低いキーワードの記事を書いた場合は当然アクセスも増えません。
アクセスがないと言っても、キーワードの検索ボリュームと比較しながら検討する必要があるので注意しましょう。
検索ボリュームが少ないキーワードで記事を書いた場合でも、検索トップを取れているなら残しておいてOKです。
価値の低いブログその②:検索順位が50位以下
検索順位が50位以下の記事も価値なしです。
狙ったキーワードで検索表示したときに、5ページ目までに表示されていなかったら、こちらも削除候補frOKです。
こんな人にお伝えしておくと、キーワード3つまでで検索上位50位に表示されていたら残しておいてもいいかなと思います。
例)[英語 独学]
では圏外だけど、[英語 独学 教材]
では50位に入っています
こんな記事があれば、とりあえず残してOKです。削除以外の方法で検索順位アップが狙えます。
キーワードを見直して対処しましょう。
価値の低いブログその③:自分で読んでヒドいと感じる
ブログを続けていくとライティングスキルが上がります。
その状態で1年前に書いた記事とかを読むと、文章力の低さに萎えるときがあります。
ついついリライトに走りがちですが、もっと効率的な対処方法があるので、後ほど解説しますね。
僕の判断基準は、“記事全部を書き直す必要があるかないか”です。
あまりにも記事の大半をリライトしなきゃいけないようなヒドい内容なら、その記事とはサヨナラしつつ、ライティングスキルがついている今の状態で新規で記事を書きましょう。
スポンサードサーチ
価値の低い記事の対処法【削除・リライト・リダイレクト】
価値の低いブログを探したら適切な対処が必要です。
先ほどお伝えした通り、基本路線は“削除でOK”ですが、これまでの努力が水の泡になってしまうのももったいないので、僕が実践しているおすすめの対処法を紹介しますね。
価値の低いブログ記事の対処法
- 50点以上の記事:リライト
- 50点以下の記事:削除&リダイレクト
僕の感覚としては、記事を読み返していて、
「あぁ、これはヒドいな…」と少しでも感じたら50点以下
「ん?この記事は、ここに新情報を加えたら良くなりそうだ」と思ったら50点以上
こんな感じです。
ここは感覚的なものなので、とりあえず自分を信じてOKです。
先ほどお伝えした通り、ブログを続けているとライティングスキルが高まります。それと同時に良い記事・良くない記事の判断基準も養われるので、その感覚に従いましょう。
価値の低いブログ記事の対処法【リライトする場合】
リライトの方法は長くなるので別記事でまとめています。
「正しいリライトでSEO対策【ブログ記事を見直して検索上位獲得する方法】」を参考に正しいリライトをどうぞ。
こちらの記事を読んで、「このやり方じゃ対応出来そうにない…」と感じたら、削除&リダイレクトをおすすめします。
価値の低いブログ記事の対処法【削除&リダイレクトする場合】
価値の低い記事を削除する場合は、リダイレクトのテクニックと合わせてどうぞ。
リダイレクトを設定することで、検索順位を上げやすくなります。
削除&リダイレクトの正しいやり方
古い記事を削除して新しい記事にリダイレクトするときは下記の順番がおすすめです。
① 新しい記事を書く
② 古い記事を新しい記事にリダイレクトする
③ 古い記事を削除する
リダイレクトのやり方はとても簡単です。
.htaccess
ファイルに下記の追記コードを書くだけ。
redirect 301 /old-content https://sample.com/new-content
難しそうに見えますが、慣れてしまえば1分で終わる作業です。
「特定ページのみを301リダイレクトする方法『簡単すぎ!設定時間は1分』」で、もう少し詳しい解説をしているので参考にしてください。
スポンサードサーチ
価値の低い記事を書かないために【重要】
本記事では、価値の低いブログ記事をどう対処すべきかについてお話ししました。
ですが、そもそも論として、価値の低い記事は生み出さないほうがマシです。
価値の低い記事が出来上がってしまった末路
- 放置でSEO評価が上がらない
- リライトで時間を取られる
- 削除&新記事作成、リダイレクトで時間を取られる
どれもマイナスなことばかりですが、だったら最初から価値の低い記事を書かなければ良いだけの話です。
確かにその通りです。
初めから価値の高い記事を書くことなんて誰にも出来ません。僕だけじゃなく、他のブロガーだって、昔はみんなダメダメな文章を書いていたはずです。
なので、その経験を元にして、価値の低い記事に対する対処法の記事が書けるわけですからね。
ブログ記事の価値は書く前に決まる
そんな、ダメダメ記事を生み出し続けてきた僕からアドバイスです。
ブログ記事の価値は書く前に60%くらいが決まります。
ブログにおいて、記事を書く前の準備はライティング以上に大切なので、その行為を行っていない人はダメダメ記事を生み出し続けている可能性が大かもです。
ブログを書く前の準備とは
ブログを書く前の準備として必要なことは2つだけです。
- キーワード設定
- 構成作り
たったこれだけ。
簡単すぎに聞こえますが、経験者の僕が身に染みるほど実感しているので、割と事実だと思います。
「「SEOキーワードを狙って記事を書く」とは?←実践方法を公開解説(初心者向け)」で、初心者でもできるキーワード設定の方法を解説しています。
こちらの記事の中で、構成作りに関しても言及しているので、そちらも合わせてご確認ください。
スポンサードサーチ
まとめ:価値の低いブログ記事は書かないほうがいい
ということでまとめです。
今、この記事を見つけた人はまだラッキーなほうだと思います。
というのも、これを知らずにブログを続けても、おそらく価値の低い記事を生み出し続けるからです。
既に公開してしまった記事を悔やんでも仕方ないので、それは経験と思いつつ、適切な対処をどうぞ。
そして、これからは価値のない記事を生み出さないために、事前の準備にも気を配ってみましょう。
ブログは日進月歩です。少しずつ学び、少しずつ実践、改善を繰り返していけば、明日はより良いブログライフが待っているはず。今日も明日も学び続けましょう。
おわり。